飲食店ホームページ制作のフードページ

ニュース

2021/8/31
LINE拡張機能(連携アプリ)で予約や注文が増える理由!

  今、LINE公式アカウントの拡張機能(連携アプリ)が熱いです! LINE拡張機能(連携アプリ)?…続きを読む

2021/7/31
InstagramやFacebookの「ストーリーズ」と「投稿」の使い分け

  InstagramやFacebookの「ストーリーズ」と「投稿」にはそれぞれ特性があるので、正し…続きを読む

2021/5/4
河野祐治さんの「飲食店痛快ゼミ」は飲食店経営者には必須アイテム!

  飲食店コンサルタント河野祐治さんが主催されている「飲食店痛快ゼミ」をご紹介いたします。 弊社で構…続きを読む

2021/2/28
飲食店イートイン用のセルフオーダーシステムは何がいいか比較検討してみた!

もくじ 飲食店のDX(デジタルトランスフォーメーション) セルフオーダーシステムとは 導入時に考慮す…続きを読む

2021/2/25
ネットショップなしでオンライン販売を可能にする方法

テイクアウトやお取り寄せ(EC)をやりたいけど、ネットショップを作ったり、Uber Eatsなどの契…続きを読む

2021/2/17
コロナ禍を顧みて、今後飲食店がどの様に戦って行くべきか考えてみた!

  もくじ 外食機会の減少傾向は今後も維持される?! 変化を想定して備えておくべき5つの基本1. 業…続きを読む

2021/1/11
今こそ「QRコードメニュー」を活用しましょう!

  コロナ感染予防対策!書き換え作業が簡単!!経費大幅削減!!!   QRコードメニューとは、 お客…続きを読む

2021/1/9
東京都「営業時間短縮に係る感染拡大防止協力金」の要件や申請方法

※協力金の詳細やお問い合わせ窓口を確認出来ます。   11/28日から12/17実施分の申請方法 h…続きを読む

2020/10/12
飲食店のためのPC・スマホ・ネット活用講座サービス開始

  これまで、弊社でHPを作っていただいたクライアント様のみに、特別サービスとしてご提供しておりまし…続きを読む

2020/10/6
今年は「おせち」が売れそうですよ!

  今年もあっという間に10月! 本来なら忘年会、新年会の宴会メニューの準備に追われている時期だと思…続きを読む