飲食店ホームページ制作のフードページ
トップ
ホームページ制作
はじめに
制作実績
料金案内
ECサイト
保守修正サービス
お客様の声
ご利用規約
サービス一覧
ホームページ制作
写真撮影
動画制作
メニューブック
グラフィックデザイン
予約申し込みフォーム
ネット活用訪問アドバイス
PCスマホ活用講座
ネット広告運用代行
会社情報
ごあいさつ
企業理念
会社概要
採用情報
フードページ
>
濱中ノブオ康大の飲食店未来予想図
>
飲食店経営
> 守谷パーキングエリア「カニマヨ」
守谷パーキングエリア「カニマヨ」
公開日:2010/8/29
更新日:2010/8/29
記事カテゴリー:
飲食店経営
カニかま、すり身にマヨネーズを混ぜて揚げたようなもの。不味いわけがない
今度家でやってみよう!
最近のパーキングエリアは豪華になったり、きれいになったりしていいのだが、ジャンクフードが反対になくなったりして、ちょっと淋しかったりする。
やっぱりパーキングエリアはジャンクフードじゃないと!
アメリカンドッグ、たこ焼き、焼きそば!
食べ過ぎると気持ち悪くなります。
濱中康大
“守谷パーキングエリア「カニマヨ」” への1件のコメント
よだれ屋
より:
2010年9月4日 09:24
SECRET: 0
PASS:
その意見?
賛成?
(^з^)-☆
返信
コメントを残す
コメントをキャンセル
メールアドレスが公開されることはありません。
※
が付いている欄は必須項目です
コメント
※
名前
※
メール
※
サイト
Δ
関連記事
ホームページの更新頻度を高めるのはアクセス数やSEOの為ではない。もっと重要な役割がある!
2019年度実施「小規模事業者持続化補助金事業」の公募が始まりました!
飲食店の「QRコード決済」導入はいつ?どこで?
スタッフは店一番の売りモノ
自社メディア、オリジナルコンテンツ、セルフブランディング
SECRET: 0
PASS:
その意見?
賛成?
(^з^)-☆