もくじ

- 御社の目標に適したご提案をします。
- ユーザーが何度でも見たくなるホームページを作ります。
- スタッフさん自身で運用出来るように育成サポートします。
私たちフードページがご提供するホームページ制作サービスのコンセプトをご紹介します。
私たちフードページは、飲食店専門のホームページ制作会社です。
培って(つちかって)来た経験とノウハウで、ユーザーが何度でも見たくなる、何度でもアクセスしたくなるホームページを、クライアント様の目的に合わせてご提案し、制作し、サポートします。
ここで言うユーザーとは、飲食店に訪れるお客様や、仕事を探している求職者さん、御社と協力関係を築きたいビジネスパートナーさんたちのことです。
そのユーザーさんたちが何度でも見たくなる、アクセスしたくなるホームページというのは、どんなホームページだと思いますか?
- コンテンツのクオリティが高い
- 表示スピードが軽快でストレスを感じない
- デザイン性が優れている
などももちろん重要です。
最も重要なことはコンテンツの量と新しさ=更新頻度です。
ディズニーランドを思い出してください。
なぜ、多くの人々が毎年何回も同じ場所に訪れるのでしょう?
最大の理由は一日では周り切れないアトラクションの数の多さです。
今度はアレに乗ってみたい、あそこを見てみたい、新しく出来るアレにも行きたいと思わせるからです。
ネットの世界も同様です。
昨今多くの方が利用しているSNSが分かりやすい例だと思います。
毎日何度も新しく投稿される記事があるから、一日に何度もアクセスするのです。
なので、何度でもアクセスしたくなるホームページにするには、コンテンツの量と更新頻度が重要です。
それには私たちが制作する初期構築時のコンテンツだけでは到底足りません。
初期構築が完了した後は、自社で新しいコンテンツを構築して行く必要があります。
しかし、それにはコンテンツを作成する為の技術と知識が必要です。
私たちフードページは、クライアントスタッフさんが、PCやスマホを使いこなして運用し、写真撮影、コピー制作、デザインまで出来るように育成サポートします。
プロジェクターを持ち込んでの講習会、クライアント様ごとの動画付きのマニュアル作成、個別の質問にも対応します。
弊社のサポートがなくても、バンバン新しいコンテンツが作成出来るようになるまで、しっかりとお付き合いします。
そこまでやって、やっとホームページ制作の仕事だと思っています。
是非、一緒にユーザーが何度でもアクセスしたくなるホームページを作り上げて行きましょう!