もくじ
- 私たちのHP制作のコンセプト
- 効果を生み出すホームページにするために
- 飲食店におけるホームページの意義とは?
- ホームページは貴方の生き様を表現する作品です!
- まず最初に伝えるべき事は?
- 繁盛店とそうでないお店の最大の違いは何か?!
- 飲食店にホームページは必要か?
弊社のクライアントさんでブログを中心にしたホームページを運営されておられる方がおられます。
毎日のご商売の中での気付きを、事細かに綴っておられるのです。
うまく行った事も、失敗した事も、包み隠さず書かれています。
そして、揺ぐ事のないご商売に対する情熱を熱く語っておられます。
ある時に、「なぜこんなに具体的に、成功談も失敗談も公開されているのですか?」と質問したところ、
私はたくさんの失敗をして来た。
長い間お店が流行らなくて辛い生活が続いたんです。
四苦八苦する中で色々な事に気づいたんです。
そして最も重要な事は、自分のお店や自分の思いを先ずは知ってもらう事だと!
いくら美味しい料理を作っていても、喜ばれるサービスをしていても知られていなければ無いのと同じ。
知ってもらう為の努力をしていなかった事に気づいたから。
とお話し頂きました。
先ずは知ってもらう事!
そしてこれも競争であり戦いです。
戦略的に構造的に戦っていく必要があります。
SNS、Googleマップ、YouTube、ブログ、ポータルサイト、メディア、そしてホームページ!
あらゆる武器(ツールや媒体)を活用して戦って行く必要があります。
その戦いの本丸となるのがホームページです。